![]() |
新品価格 |

目次
- 魔男のイチ 西修 宇佐崎しろ 18話「深淵の魔女 デスカラス」
- しのびごと たけぐし一本 みたらし三大 17話「骨の折れた日」
- 願いのアストロ 和久井健 37話「ファイアーボール」
- 白卓 HAKUTAKU 石川光貴 16話「彼方より」
●魔男のイチ
デスカラスに早々に邪魔、と球体に入れられるイチ。
結界をやぶってくるとは相当の手練れかと魔法。
現代最強魔女だと名乗るとデスカラス。
15年前ポラリス山周辺を変滅させたのはお前で間違いないな?と問うデスカラス。
消した部分のことなど覚えていない。
仇討、怒り、恨み、悲しみ、どれもくだらんことという魔法。
また進軍が現れる。
デスカラスが凄いでっかい魔法を出してきた。
進軍を一撃で倒す。
デスカラスが反世界の魔法の習得法を知ろうと、魔法を発動するもすぐにつぶされる。
貴様…これまでに何匹魔法を狩った?と魔法が問う。
はぁ~て?覚えてねえや。なぁにぃ?お友達でもいた?めんごめんご
と最初に魔法が言った同じことを言って帰してて胸スカ。
デスカラス、強そうと思っていたけどこんな強いとは。
デスカラスが魔法を習得するのか、隔離されてるイチが習得するのかどっちだろう?
続きが楽しみです。しかしデスカラス、ほんとにお口が悪いw
●しのびごと
抜け忍だから回収班を呼んだとオペさん。
前号で刀を折られた敵。負けを自覚し守りに徹することに。
袖に忍ばせていた小刀をヨダカに投げて逃げる敵。
オペさんに言われても、負傷しすぎて敵を追えないヨダカ。
アオイは山荘へ無事届けられたとのこと。
肝試しでアオイは気絶、ヨダカは遭難というシナリオになったらしいw
結果、肝試し中止で教員らが今ヨダカを探しているとのこと。
着替えと薬を持ってきてくれたヒバリ。教員に見つかりやすいところまで肩を貸して歩く。
お礼をいうヨダカに、これは任務だ!と返すヒバリ。素直じゃないなあ。
そこに捜索していた教員たちがと来た。
帰ったらみんなに責められると思っていたヨダカ。
みんなは心配してヨダカに声をかけてくる。
ウミネコが来てヨダカは疲れているからと解散を促す。
みんなが帰っていくところからアオイが出てきた。
謝るヨダカ、その途中アオイがヨダカを抱きしめた。
よかった戻ってきて、といいながら手が震えている。
僕を心配してくれてる。この人を寂しい気持ちにさせたくない。
この先どんな敵が来ても、どんな状況でも。と考えるヨダカ。
無事林間学校も終わり学校に戻るみんな。
オペさんに病院予約をお願いするヨダカ。
なんと!
アオイと話すと胸が痛いというヨダカ、それは…
え、この漫画ラブコメだったの??!忍者漫画だとばかり思っていたのに。。
なんだか悲しい。次号から期待できるのかなあ。個人的な話ですがラブコメは苦手です。。
●願いのアストロ
世間には弱いと思われていたヒバル。
大会一発目で強いことが世間に知れ渡った。
一回戦の相手は龍鱗会 根刮城破竹(ネコソギハチク)黒い衝撃のアストロ使い。
”火の玉”と呼ばれている。
パンチや指パチをすると爆発するアストロの様子。
弟の仇!というハチク
なんと弟は前号で不死鳥を語っていた奴だった。
ハチクが攻撃してくる。
ヒバルはそれをわざと受ける。
ここでヒバルの攻撃。吹っ飛んで転がっていくハチク。
ハチクも一発負けでなく立ちあがる。
盛り上がる会場。
盛り上がってきた!でもやっぱり一話で一人づつ試合終了ってわけには
いかないのですねw
何話続くんだろう、ヒバル対ハチク戦。
●白卓
リアタイで読んでる友人から打ち切りを知らされて、あーやっぱりかあと思った。
どうオチをつけるかみたいので続いて読みます。
瀬尾のターン。
ティディオメンバーにたしなめられる瀬尾。
場面変わって能登のターン。
ティディオメンバーは口々に感想を言う。
ボスが不合格だ、といい審査終了。
場面変わって日隈のターン。
僕がどんなゲームを作りたいか?を悩んでいる。前号から引きずってるなあ。
自問自答をぐるぐるしている日隈、答えはでない。。
しかし、どうやら作りたいゲームの答えが出たらしい。
そのコンセプトを赤嶺に告げる。面白い答えだと楽しそうな赤嶺。
しかしどうオチつけてくるのかなあ。
「僕たちの挑戦はこれからだ!」系はやめてほしいなあ。
コメント